イスラム教徒が礼拝するとき、マッカのカーバ神殿の方向をキブラ(QIBLA)といいます。旅行時にどこに向かって礼拝しているかわからないときに、キブラ(QIBLA)が示されていればムスリムは礼拝時に方向を迷うことはありません。世界中のムスリムはカーバ神殿に向かって礼拝しています。
コーラン第2章、アル・バガラ章「雌牛」、第149節
“いずれの場所や地点、町から出てきたとしても、礼拝を行なう際にはメッカのアルハラーム・モスクの方向を向くがよい。これは、あなた方の創造主からの命令であり、神はあなた方の行いに無関心ではない”
海外のホテルに行くと室内にクルアーンとともに、キブラの方向が示すシールが天井や引出しに貼られています。ムスリムにとっては、礼拝は生活においてとても重要なのです。訪日外国人旅行客が増える中、日本に来るムスリム旅行者も増えています。
国内の宿泊施設やさまざまな施設でもムスリム対応が進んでいます。そんな中でわたしたちは、より多くのムスリムが安心して日本で旅行を楽しむことができるように、キブラ設置をサポートしていきます。
訪日ムスリム受入れを検討されている皆様に
「キブラ設置を無料でサポート」
キブラの設置確認はムスリムが行います。日本国内であれば、遠方での対応に関してもご相談ください。私たちはムスリムが安心して訪日旅行を楽しんでもらえるように、国内ハラールの活動を行っています。
■インバウンドご担当者様でホテルや宿泊施設でムスリム対応をお考えの皆様
■訪日外国人(ムスリム)を観光地域へ呼び込みたいとお考えの皆様
■海外へ観光地域をアピールしたいとお考えの自治体の皆様
※キブラ設置無料サポートに関しては、現地までの交通費等を別途頂戴致します。
一般社団法人JHCPO インバウンド推進委員会
info@jhcpo.com
0件のコメント